合格発表☆

2012年04月04日/ 高校受験

3月26日(月) 午前9時


父も母も仕事を休んで一緒に見に行ってくれました。



だけど、9時に間に合わせてではなくて・・・ちょっと遅れて。





緊張して心臓がバクバクしていました。



もう後がないって思ったらめまいもしそうでした。





僕の番号は・・・2004番・・。




ありました!!!



ありました!!!!!うわーん






嬉しいって気持ちではないんだけど・・・


ホッとした気持ちになりました。






4月からの行き場所が出来た安心感で胸がいっぱいになりました。









   雲の上には   必ず太陽がある


   泣くことはない  絶望することはない



   くじけず努力すれば 


   いつか必ず 太陽は輝くのだ 






同じカテゴリー(高校受験)の記事
後悔はない!!
後悔はない!!(2012-04-04 19:22)

2次試験☆
2次試験☆(2012-04-04 19:11)

2次募集☆
2次募集☆(2012-04-04 19:08)

合格発表☆
合格発表☆(2012-04-04 19:03)

ついに・・・
ついに・・・(2012-03-07 07:59)


Posted by DZZZZZZ1014 at 19:12│Comments(2)
この記事へのコメント
だいだい君おめでとう!

試験後から暫く報告がなかったのでとても気になっていました。

色々あったようですが、合格おめでとう!!

もう高校生活が始まっている頃ですね。

新しい環境でワクワクがいっぱいだと思います、

高校生活をぜひ楽しんでくださいね。


実は私も、急遽、宮古島から那覇へ転勤になって、

ネット環境が整わずコメントが遅くなってしまいました。

りきも、新中1になり、祭り太鼓も楽しんでいるようです。

それではまた!!
Posted by りきパパ at 2012年04月18日 00:29
りきパパさん☆
コメントありがとうございました!!

お返事遅くなってごめんなさい!!!(><)
なかなかゆっくり時間がつくれなくてって言い訳してます(汗)


高校生活はなかなか楽しんでいます!(^^)!

友達もたくさん出来ました^^


最初の学力テストでは3位で偏差値が83という異常な数字をとって
この学校大丈夫かなー(汗)
と、不安になったりしていますけど・・・(^_^;)



何と!!上位3名は同じ中学校出身なんです(*^^)v
1位の子は東京から自主避難で1年前に沖縄に引っ越してきたんです。
沖縄での席次はずっと10位以内だというのに
1.2年の東京での成績が良くないということで、
進学校へはいけなかったそうです。


那覇国際高校
本番260点以上取ってても落ちた人や
190点で受かった人もいるようです(驚)

そんなに内申って大事??って思うくらい大事みたいです。

りきくんも内申点オール5めざして頑張らせてくださいね(^o^)丿
Posted by DZZZZZZ1014DZZZZZZ1014 at 2012年05月22日 20:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。